この記事では、秋田県の健康ランド(24時間・泊まれるスーパー銭湯)を紹介しています。
秋田県の健康ランド(24時間・泊まれるスーパー銭湯)を知りたい人は、ぜひ、参考にしてください。
秋田県の健康ランド(24時間・泊まれるスーパー銭湯)一覧まとめ!
秋田県の健康ランド(24時間・泊まれるスーパー銭湯)は以下です。
- 天然温泉 こまち(秋田市)
- ユーランドホテル八橋(秋田市)
- にしめ湯っ娘ランド(秋田市)
天然温泉 こまち(秋田市)
久々の天然温泉こまち♨
ここで、ゆっくりゆったりリラックスします(^v^)#秋田 #天然温泉こまち #日帰り温泉 #温泉 pic.twitter.com/nyadqIMdTP— ぴっぴきぴσω (@pippikip807) April 13, 2024
店舗名 | 天然温泉 こまち |
住所 | 〒010-0061 秋田県秋田市卸町1丁目2-3 |
24時間滞在料金 (最安値) | シングル(簡易個室) 3,900円〜 |
電話番号 | 018-865-0001 |
営業時間 | 24時間営業 |
館内情報 | 大浴場、サウナ、お食事処、岩盤浴、ボディケアコーナー、ジム(JOYFIT)、漫画コーナー |
公式サイト | 公式サイトを見る |
天然温泉 こまちの場所はこちら。
「天然温泉 こまち」は、秋田市の国道13号線沿いにある24時間近く営業している健康ランドです。
広々とした館内には、源泉かけ流しの塩化物泉をはじめとする多彩な浴槽があり、露天風呂やミストサウナ、シアターサウナなどを楽しめます。
朝風呂や深夜の割引料金もあり、気軽に利用できるのが魅力。岩盤浴や1万冊超のマンガコーナー、食事処も充実しており、のんびりと長時間過ごせます。
さらに宿泊施設も併設され、リーズナブルなブースタイプの部屋では1泊3,900円から利用可能。Wi-Fi完備、350台の大型無料駐車場もあるため、車でも安心して訪れることができます。
日常の疲れを癒すにはぴったりの総合温浴施設です。
ユーランドホテル八橋(秋田市)
1週間ぶりのユーランドでサウナをキメる。
サウナの日タオルはやっぱり売り切れてた/(^o^)\湯上がりの森永瓶牛乳が美味いのに、今月いっぱいで終了なんて…😢
※反社(ハゲ)を撮ると怒られるので写ってはいませんが、ちゃんといます。 pic.twitter.com/g9PyANqBBb
— ぬる8 (@null8) March 12, 2024
店舗名 | ユーランドホテル八橋 |
住所 | 〒010-0961 秋田県秋田市八橋イサノ2丁目16-29 |
24時間滞在料金 (最安値) | 大人:3,300円 小人:2,800円 |
電話番号 | 018-863-7811 |
営業時間 | 24時間営業(年中無休) |
館内情報 | 大浴場、サウナ、食事処、フィンランドの森、ミニカーミュージアム、売店、自動販売機、マッサージチェア |
公式サイト | 公式サイトを見る |
ユーランドホテル八橋の場所はこちら。
「ユーランドホテル八橋」は、秋田市にある24時間営業の健康ランド型ホテルです。
露天風呂や高濃度炭酸泉、広々としたサウナを完備し、すべての浴槽に自然治癒力を高めるとされるFFC水を使用しているのが特徴です。岩盤浴は浴衣を持参すれば+150円で利用可能。
休憩室にはリクライニングシートや女性専用スペース、1万冊規模のマンガコーナー、ゲームコーナーもあり、リラックス環境が整っています。
男性専用カプセルホテルも併設され、宿泊利用にも対応。館内のお食事処「かっぱ亭」では地元の郷土料理や新鮮な食材を使用したメニューを提供。
無料Wi-Fi、130台分の無料駐車場も完備し、秋田で気軽にくつろげる人気の温浴宿泊施設です。
にしめ湯っ娘ランド(秋田市)
【にしめ湯っ娘ランドの豆知識♨️】
お食事処レストランたんたんについてレストランの入り口前にはお勧めのメニューが書いてあるブラックボードが置いてあります
時々メニュー表には載っていない数量限定の特別メニューが書いてあることもあります!
見つけた際はぜひ注文してみてください😍🍴 pic.twitter.com/q3a1dBWLRC
— にしめ湯っ娘ランド (@yukkoland) January 20, 2023
店舗名 | にしめ湯っ娘ランド |
住所 | 〒018-0604 秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下1112-1 |
24時間滞在料金 (最安値) | 3,000円〜 |
電話番号 | 0184-33-4422 |
営業時間 | 24時間営業 |
館内情報 | 大浴場、サウナ、休憩コーナー、リラックスルーム、自動販売機、売店、食事処、コインランドリー、フリーWi-Fi |
公式サイト | 公式サイトを見る |
にしめ湯っ娘ランドの場所はこちら。
秋田県由利本荘市の「にしめ湯っ娘ランド」は、道の駅「にしめ」に併設された24時間営業のスーパー銭湯です(2:00〜5:00は清掃のため入浴不可)。
天然温泉ではありませんが、大浴場やジェットバス、水風呂、サウナに加え、体に刺激を与える薬湯が名物で、芯からリフレッシュできます。館内にはリラックスルームや休憩スペースがあり、仮眠宿泊も3,000円ほどとリーズナブル。
お食事処や自販機コーナー、マッサージ機、Wi-Fi完備と設備も充実しています。同敷地内にはマックスバリュやボウリング場もあり、幅広い世代に人気。駐車場は1,000台分を無料で利用できます。
コメント